LINE登録で「薬剤師が知っておくべき情報まとめ」を配信中詳しくはこちら

診療報酬改定の「基本方針」【厚労省】

ニュースの要点

厚生労働省は10月23日、「第201回社会保障審議会医療保険部会」を「令和8年度診療報酬改定の基本方針について」などを議題として開催した。

〇令和8年度診療報酬改定の基本方針について:
基本的視点・具体的方向性について①
物価高騰・賃金上昇や医療従事者の人材確保が大きな課題となっていることに鑑み、視点1に重点を置くこととしてはどうか。

  • 視点1
    物価や賃金、人手不足などの医療機関等を取りまく環境の変化への対応【重点課題】
  • 視点2
    2040年頃を見据えた医療機関の機能の分化・連携と地域における医療の確保、地域包括ケアシステムの推進
  • 視点3
    安心・安全で質の高い医療の推進
  • 視点4
    効率化・適正化を通じた医療保険制度の安定性・持続可能性の向上

詳細は以下の資料をご確認ください。
※時間の経過とともに、出典元の資料が閲覧不可能になった場合は、リンクで飛べなくなります。ご了承ください。

出典:厚生労働省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/001584289.pdf

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次