次世代薬局研究会再起動セミナー
『薬局・薬剤師が発揮すべき底力と活躍フィールドを考える』
ご案内・受講申込
セミナー受講申込書はこちらのページからチケットを購入!
2023年2月11日(土) 13:30~15:45(開場13:00)
薬局・薬剤師が発揮すべき底力と活躍フィールドを考える
会場
東京消防庁 スクワール麹町3階 フリースペース「錦華」
ハイブリッド開催につきオンライン配信(Zoom)の試聴参加も可能
内容詳細
ご挨拶
2021年暮れに急逝した前代表、藤田道男氏の遺志を引き継ぎ、新たな布陣で次世代薬局研究会が再出発することになりました。そのキックオフ企画として、再起動セミナーを開催いたします。
第1部にて、新代表理事である武政文彦が研究会の理念を語ります。 ずばり「ヘルスケアのファーストアクセスの場としての地域薬局の存在価値」を明確に打ち出すための提案創出です。また当研究会の魅力と特色、方向性を皆様にご説明します。
第2部の記念講演は、日本薬剤師会の山本信夫会長にご登壇いただきます。薬剤師人生を通じて追求されてきた山本先生の「薬のプロフェッション」としての薬剤師像と、その活躍フィールドとしての薬局のあるべき姿を、思う存分語っていただきます。
地域薬局と薬剤師の未来に対し、希望を捨てずに努力されている多くの方々のご参加をお待ちしております。
プログラム
- 第1部 インタビュー
-
武政文彦(一般社団法人次世代薬局研究会 代表理事)
「新生研究会の目指すもの」
聞き手:日髙玲於(次世代薬局研究会医療政策委員会委員長)
- 第2部 記念講演
-
山本信夫(公益社団法人日本薬剤師会 会長)
「薬のプロフェッションと 薬局のグランドデザイン」
会費
- 会場参加チケット(会員)無料
- 会場参加チケット(非会員)¥3,000
- 会場参加チケット(学生)¥1,000
- オンライン参加チケット(会員)無料
- オンライン参加チケット(非会員)¥3,000

お問い合わせ先
一般社団法人次世代薬局研究会 事務局(担当:宮本光雄)
TEL・080-1129-9805
Mail・mctmiyamoto@jcom.zaq.ne.jp
URL・http://jisedai2025.com/