LINE登録で「薬剤師が知っておくべき情報まとめ」を配信中詳しくはこちら

販売情報提供ガイドラインのQ&A【厚労省】

ニュースの要点

厚生労働省は2月21日、「医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その4)」とする事務連絡を発出した。

販売情報提供活動の原則(他社製品等の誹謗等の禁止)(抜粋)
販売情報提供活動の原則において、「他社製品を誹謗、中傷すること等により、自社製品を優れたものと訴えること。」が禁止されているが、医師又は薬剤師からの求めに応じて、他社製品に関する情報や自社製品と他社製品との比較情報を提供する行為自体は、当該規定には抵触しない。情報提供に当たっては、次に掲げる条件を全て満たすこと。

  • 情報提供する内容は、要求内容に沿ったものに限定するとともに、情報提供先は要求者に限定すること。また、提供情報を要求内容に沿ったものとするため、当該医師又は薬剤師に対し、求められている具体的な情報を確認すること
  • 医療関係者・患者等から情報提供を求められていないにもかかわらず、求められたかのように装わないこと
  • 提供する情報は、虚偽・誇大な内容であってはならず、科学的・客観的根拠に基づき正確なものでなければならないこと。また、他社製品にとって不利となる情報のみを恣意的に選択しないこと
  • 直接比較することが科学的に適切ではない場合はその旨及びその理由等も提供するなど、正確な理解を促すために必要な情報を提供すること

なお、情報提供に当たっては、販売情報提供活動の一環である以上、本ガイドラインや医薬品等適正広告基準の遵守が前提となる。

医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関する Q&Aについて(その4) 厚生労働省(2024年2月21日)
※時間の経過とともに、出典元の資料が閲覧不可能になった場合は、リンクで飛べなくなります。ご了承ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次