目次
腎臓病薬物療法認定薬剤師とは
腎臓病薬物療法認定薬剤師とは、透析・腎移植を含めた慢性腎臓病(CKD)や急性腎障害など、未熟児から高齢者までいる患者に対して、豊富な知識と技術を元に質の高い業務を実践する薬剤師です。
【最新版】腎臓病薬物療法専門薬剤師について徹底解説
腎臓病薬物療法専門薬剤師とは 腎臓病薬物療法専門薬剤師は、透析・腎移植を含めた慢性腎臓病(CKD)や急性腎障害など、未熟児から高齢者までいる患者に対して、腎臓に…
腎臓病薬物療法専門薬剤師の仕事
腎臓病薬物療法専門薬剤師は、主に次のような場所で活躍しています。
- 病院
- 薬局
腎臓病薬物療法認定薬剤師になる方法
STEP
薬剤師として5年以上勤務、学会会員3年以上経過する
STEP
所定の学会発表回数や論文投稿を満たす
STEP
申請書類提出
STEP
認定試験受験
STEP
試験結果の通知および登録
認定証の交付、学会ホームページにて氏名及び所属施設名を公表
STEP
5年ごとに更新
腎臓病薬物療法専門薬剤師の認定試験
申請資格
- 日本国の薬剤師免許を有し、薬剤師としての優れた人格および識見を備えていること
- 薬剤師歴5年以上、申請時において3年以上本学会会員であること。薬剤師歴は医療機関での常勤並み勤務の通算とする。また、直近2年間は常勤並みの継続勤務を必要とする。
- 日本腎臓病薬物療法学会が示す単位基準の修得単位が、受験年の直近4年間で12単位以上あること
- 日本腎臓病薬物療法学会(日本腎と薬剤研究会も含む)、日本腎臓学会、日本透析医学会、日本医療薬学会、日本薬剤師会学術大会などの全国レベルの学会や関連する国際学会において、腎臓病および透析患者の薬物療法に関する学会発表が、申請年の直近10年間で3回以上(うち,少なくとも 1 回は筆頭発表者)あること
- 申請時に、直近5年間の30自験例を提出できること
- 認定試験(筆記試験)に合格した者
申請期間
2023年5月8日(月)~2023年6月9日(金)
試験日程・会場
2023年8月6日(日)
大阪コロナホテル(新大阪)
〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路 1 丁目 3-21
認定費用
書類審査料(症例審査料含む):11,000 円
認定試験受験料 :16,500 円
出題範囲・形式
多肢選択方式100問
薬剤師がチーム医療・地域医療において腎領域における薬物療法に貢献するために求められる医療薬学分野
更新条件
- 継続的に本学会会員であること
- 認定薬剤師として腎臓病薬物療法に貢献した活動履歴を提出すること
- 日本腎臓病薬物療法学会が示す単位基準の修得単位が、更新年の直近5年間で16単位以上あること。ただし、16単位のうち、本学会主催の学術集会への参加に係る単位の合計として3単位以上必要であり、かつ毎年1単位以上履修していること
- 学会が指定する指定講演を2回以上受講していること
- 日本腎臓病薬物療法学会、日本腎臓学会、日本透析医学会、日本医療薬学会、日本薬剤師会学術大会などの全国レベルの学会や関連する国際学会において、腎臓病薬物療法に関する学会発表が、更新年の直近5年間で1回以上(筆頭発表者)あること
- 直近 5 年間の 30 自験例を提出すること
更新申請期間
2022年11月11日(金)〜12月9日(金)【必着】
更新費用
書類審査料(症例審査料含む):11,000 円
おわりに
この記事の内容は、執筆時点での最新情報になります。腎臓病薬物療法認定薬剤師になりたいと思った方は、必ず日本腎臓病薬物療法学会のサイトで詳細を確認してみてください。